翔平のデュエマ

デュエマ の情報発信や妄想構築、妄想コンボなんかを載せていくつもりです。

CRYMAXジャオウガ とかいうやらかしてそうなやつ

皆さんこんばんは。

先日新しく発表されたカードが何種類かあったみたいなので、そのうちの1枚を紹介していこうと思います。

今回は画像も少しぼやけているので名前と種族、パワーも掲載しておこうと思います。

CRYMAX ジャオウガ

種族:デモニオ/鬼レクスターズ

■鬼S -MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS -MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りを全て手札に戻す)

■T・ブレイカ

■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のシールドゾーンにあるカードを3枚づつ選び、残りを墓地に置く。

■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚選び、捨てさせる。

パワー:10000

 

鬼S-MAX進化はめちゃくちゃなスペックですね!

従来のS-MAX進化の敗北回避とは異なり、表向きのカードを3枚必要としますが、このクリーチャーが離れる時にでも使うことが可能となったため、回避率は実質上がったのではないかと思われます。

対象も「表向きのカード」なのでタマシードはもちろん、クロスギアやオーラ、フィールドなども含まれるため実は意外と耐久力はあると個人的には思います。

 

さらには各プレイヤーのシールドが3枚になるように焼却したり、攻撃時に1体破壊して、2ハンデスをするといったかつて本当にないほどの「ザ・切り札」って感じがしますね。

しかもT・ブレイカー持ちなので焼却後はこいつ1体で相手のシールドを全消し出来るくらいの力を持っています。化け物すぎ・・・

 

ではこのクリーチャーと相性の良いカードを少し紹介させてもらいます。

 

1.エグザイル・クリーチャー

これはまぁまぁ範囲の広い感じになってしまいますが特にテスタロッサはいいんじゃないでしょうか?

■W・ブレイカ

■灼熱ドロン・ゴー:名前に<テスタ・ロッサ>とある自分のクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーを自分の手札から出してもよい。そうしたら、自分の山札の上から5枚を墓地に置き、その後、その中から名前に<テスタ・ロッサ>とあるエグザイルではないクリーチャーを全て出す。それらに「スピードアタッカー」を与える。自分のターンの終わりにそれらを好きな順序で山札の下に戻す。

■自分の他の、名前に<テスタ・ロッサ>とあるエグザイルクリーチャーを出すことはできない。

 

基本的に鬼S-MAXの敗北回避は相手のターンに発動すると思うので、これを破壊し、自分のターンが帰って来れば増やした打点で一気に殴り込みができます。

また、シンプルにクリーチャーが並べば2回目、3回目も敗北回避することができます。

 

 

2.破滅の時計 ザ・ストップ

■シールド・ゴー(このクリーチャーが破壊された時、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに表向きのまま加える。このクリーチャーが表向きで、シールドゾーンを離れる時、かわりに自分の墓地に置く)

■このクリーチャーを表向きにして自分のシールドゾーンに加えた時、このターンの残りをとばす。

 

『終末の時計クロック』とよく間違えられる残念なカード、『破滅の時計ザ・ストップ』ですが、ジャオウガの能力で破壊した時にターンをすっ飛ばすことができます。

『爆笑必至じーさん』を一緒に並べておくことで相手のターンの始めに「う〜む、負けそうじゃ」と言って山札を3枚見て負けを自ら作り、ザ・ストップを破壊して実質エクストラターンを迎えることができます。

 

3.阿修羅ムカデ

■ブロッカー

■W・ブレイカ

■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを−9000する。

■このクリーチャーが破壊された時、自分の墓地からバトルゾーンにタップして戻してもよい。

 

このクリーチャーは置換効果でも無く、タイミング問わず破壊されたら墓地からバトルゾーンに出てくるので最高のパートナーとして使えると思います。

ただし、コストが7なので少しばかり出しにくいので墓地に落として『インフェルノ・サイン』や『零王の円卓』で墓地から出すなどして揃えていくか、このクリーチャーと他のクリーチャーを使いながらやっていくのがいいかと思います。

 

他にも破棄された時に効果が発動するカードは相性がいいのでみなさんもいろいろ探してみてデッキを組んでみてはいかがでしょうか?

ではみなさん、またお会いしましょう!